2018年01月11日
DSC-RX100M5で水中写真 その1
今更ですが、私(毛蟹)、コンデジ買いました。
2017/12/5のことだけど・・・
で、買ったコンデジはDSC-RX100M5 というソニーのカメラなのだ。
水中写真を撮るにあたりカメラを選ぶのは、かなり面倒です。
なんせカメラ本体のことだけ考えていてもだめで
水中にカメラを持って行くための防水ケースの事を考えないといけないから。
近年では、様々なカメラに対応したハウジング(防水ケース)が発売されており
高級な一眼フルサイズを使うダイバーもずいぶんと増えております。
ま、お金をかければいいカメラを使える訳ですが
人それぞれ、予算というものがありますよね。
私の場合、ありがたいことに水中映像の収入のみで毎年40-50万円あるので
フルサイズ一眼買って水中用に器材を組んでも2~3年くらいで元とれちゃうので、えーい!買うぞ~と、買う寸前までいったのですがね・・・
最終的に SONY DSC-RX100M5になってしまいました。このへんのお話はまた今度。
このソニーのコンデジを買った大きな理由の1つとして
動画撮影機能がよかったというのがあります。
人間の目には早すぎて分からない瞬間を映し出します。
まずこの機能を使い撮ってみたかったイバラカンザシの引っ込む瞬間を。
【動画】イバラカンザシ 伊豆の海 水深10m位
青い棒のようなものは私の指です。笑
いつもなら、近寄っただけですぐ引っ込むくせにこの日に限って指で触れないと引っ込まないという根性のあるやつ数個体しか咲いてなかった・・・。
どうでしょうか?
普段はあまりに速くて分からないシーンも
こんななってたんだーって、ちょっとおもしろい。
次は、上記の動画から写真を切り出したもの。

さすがにコンデジだなって写真になってしまいました。
ですが、上記の映像は
12/5にカメラ買って、12/10に水中で撮った結果がこれですので
まだまだこのカメラを使いこなせていません。
勝負は、ここからです!(なんの勝負だろう?)
買って1週間くらいのソニーDSC-RX100M5の感想
短所:コンデジのくせに、すげー高い!10万した。
長所:コンデジのくせに、機能がスゲー!!
具体的表現でなく申し訳ありません。
最低限の文字数で表現してみました。(*^_^*)
既にご自分の水中写真撮影器材をお持ちの方は興味ないだろうけど
1か月に1回くらい、このコンデジDSC-RX100M5 水中写真・動画 の使用レビューを書こうと思っています。
また見てね\( 'ω')/
【DSC-RX100M5で水中写真シリーズ】
DSC-RX100M5で水中写真 その2
DSC-RX100M5で水中写真 その3
DSC-RX100M5で水中写真 その4
DSC-RX100M5で水中写真 その5
2017/12/5のことだけど・・・
で、買ったコンデジはDSC-RX100M5 というソニーのカメラなのだ。
水中写真を撮るにあたりカメラを選ぶのは、かなり面倒です。
なんせカメラ本体のことだけ考えていてもだめで
水中にカメラを持って行くための防水ケースの事を考えないといけないから。
近年では、様々なカメラに対応したハウジング(防水ケース)が発売されており
高級な一眼フルサイズを使うダイバーもずいぶんと増えております。
ま、お金をかければいいカメラを使える訳ですが
人それぞれ、予算というものがありますよね。
私の場合、ありがたいことに水中映像の収入のみで毎年40-50万円あるので
フルサイズ一眼買って水中用に器材を組んでも2~3年くらいで元とれちゃうので、えーい!買うぞ~と、買う寸前までいったのですがね・・・
最終的に SONY DSC-RX100M5になってしまいました。このへんのお話はまた今度。
このソニーのコンデジを買った大きな理由の1つとして
動画撮影機能がよかったというのがあります。
人間の目には早すぎて分からない瞬間を映し出します。
まずこの機能を使い撮ってみたかったイバラカンザシの引っ込む瞬間を。
【動画】イバラカンザシ 伊豆の海 水深10m位
青い棒のようなものは私の指です。笑
いつもなら、近寄っただけですぐ引っ込むくせにこの日に限って指で触れないと引っ込まないという根性のあるやつ数個体しか咲いてなかった・・・。
どうでしょうか?
普段はあまりに速くて分からないシーンも
こんななってたんだーって、ちょっとおもしろい。
次は、上記の動画から写真を切り出したもの。

さすがにコンデジだなって写真になってしまいました。
ですが、上記の映像は
12/5にカメラ買って、12/10に水中で撮った結果がこれですので
まだまだこのカメラを使いこなせていません。
勝負は、ここからです!(なんの勝負だろう?)
買って1週間くらいのソニーDSC-RX100M5の感想
短所:コンデジのくせに、すげー高い!10万した。
長所:コンデジのくせに、機能がスゲー!!
具体的表現でなく申し訳ありません。
最低限の文字数で表現してみました。(*^_^*)
既にご自分の水中写真撮影器材をお持ちの方は興味ないだろうけど
1か月に1回くらい、このコンデジDSC-RX100M5 水中写真・動画 の使用レビューを書こうと思っています。
また見てね\( 'ω')/
【DSC-RX100M5で水中写真シリーズ】
DSC-RX100M5で水中写真 その2
DSC-RX100M5で水中写真 その3
DSC-RX100M5で水中写真 その4
DSC-RX100M5で水中写真 その5
Posted by 袋井P at 08:17│Comments(0)
│器材・道具
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。