› 袋井市写真クラブ › 花や陸上の植物 › 彼岸花

2020年10月04日

彼岸花

磐田のjaiです。

河川の土手に彼岸花が咲いているのを見て撮影してみました。

彼岸花 1

最近は、白や黄色の彼岸花が咲いていますね。

彼岸花 2

白い彼岸花は、ヒガンバナ属に属する、白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)という花です。

白花曼珠沙華は赤色の彼岸花と黄色の鍾馗水仙(しょうきずいせん)の自然交雑種だそうです。

彼岸花  3

こちらの河川、鳥も多いですね。

着いたのが、いつもの通り日没直前。

ねぐらに帰るようです。

彼岸花  4

この日、24mm-70mmのレンズしか持って行かず、鳥のアップは無理でした。

彼岸花  5

今週末まだ、もう一回くらいなら狙えるかな・・・・?





タグ :彼岸花

  • 同じカテゴリー(花や陸上の植物)の記事画像
    はままつフラワーパークの2月初旬
    秋の味覚
    1年後の私と
    浜松フラワーパーク桜チューリップのライトアップ
    梅の季節
    同じカテゴリー(花や陸上の植物)の記事
     はままつフラワーパークの2月初旬 (2024-02-05 20:42)
     秋の味覚 (2023-09-17 15:05)
     1年後の私と (2023-04-09 18:17)
     浜松フラワーパーク桜チューリップのライトアップ (2023-04-03 15:20)
     梅の季節 (2023-02-24 18:39)

    この記事へのコメント
    ダイサギ?とヒガンバナの写真
    最高ですね!!
    めっちゃいいー
    Posted by 袋井P袋井P at 2020年10月04日 10:51
    ありがとうございます。
    でも やっぱり、どんな時でも望遠レンズは
    持って行った方が良いですね・・
    もうちょっと鮮明な写真が撮れたかも・・
    Posted by 磐田jai at 2020年10月04日 20:07
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    彼岸花