› 袋井市写真クラブ › ダイビング水中写真 › イカのようなクラゲ、バレンクラゲ

2018年01月22日

イカのようなクラゲ、バレンクラゲ

バレンクラゲ

知らなかった、こんなにも意思を感じさせる動きをするクラゲ
初めて見た時に、タコとかイカのような生物だと思った。

Physophora hydrostatica
バレンクラゲ

観察していると、クラゲとは思えないような動きをする。
やっぱ、イカっぽいなー、例えばヒメイカとか。
バレンクラゲ

撮影してたら、お客様のカメラのケーブルに足を巻きつかせて、ひっついた!
かわいいーー!
お気に召したのかしばらくここに・・・。
バレンクラゲ

【動画】バレンクラゲ
脚をイカの様に動かすしぐさがうまく撮れなかったのですが


撮影日:2018/1/14
使用カメラ:DSC-RX100M5



  • 同じカテゴリー(ダイビング水中写真)の記事画像
    今度は久米島で潜ってきたよ
    奄美大島で潜ってきたよ
    半夏生への小径 2020
    天竜川水系の鮎や他の生物たち
    巣ごもり中
    同じカテゴリー(ダイビング水中写真)の記事
     今度は久米島で潜ってきたよ (2020-12-08 12:00)
     奄美大島で潜ってきたよ (2020-10-14 10:02)
     半夏生への小径 2020 (2020-07-07 10:10)
     天竜川水系の鮎や他の生物たち (2020-07-04 08:35)
     巣ごもり中 (2020-05-20 10:00)

    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    イカのようなクラゲ、バレンクラゲ