2025年02月24日

里山探検


袋井Pです。

病み上がり?
というより、まだ風邪っぴき中のさぶちゃんと
久しぶりの探検へ

里山マルチピッチクライミング

今回も
未踏のエリアに入る

里山マルチピッチクライミング

ビレイ中にいつもの落石
こぶしくらいの石が自分の左側3mへ
離れてるから大丈夫~と思っていたら
そこから何かにあたって超変化球
直角に近い角度で方向を変えて
真横に近い角度から私の方へ
飛んでくるではないか!
落石は、私の目の前を通過し
私の右肩1mのとこをかすめ飛んで行った・・・
落石が自分より下まで行くことを確認しなければ
安心ならぬということを学んだ1日であり
里山マルチピッチの不思議であった

里山マルチピッチクライミング

つるべ式で互いに2ピッチ
4ピッチで尾根に出た

里山マルチピッチクライミング

時間があまったので
一般登山道へお散歩

里山マルチピッチクライミング

そこでおもしろそうな場所を発見し
まずは、私のリードで
次に友人のリードで行くのだが
風邪ひき中なのに
過去いち危険なルートを上がって行くさぶちゃん
次からは、熱でも出て弱ってる時に来て欲しいと思った。笑

里山マルチピッチクライミング

強風中の1時間ビレイは
凍えたよ。

里山マルチピッチクライミング

二人同時懸垂を行うと
真横から互いに写真撮れるよ~
でも、けん玉と同じで
人間同士が勝手に近づくので
一生懸命離れないといけないよ。笑


【登山のご案内】
近場の低山登山を楽しむLINEのオープンチャットを作りました
低山バリエーションルートや
ザイルやカムを使った初歩的な沢登り
一緒に楽しめるメンバー募集中 ↓

オープンチャット「静岡県低山登山&沢歩き」
https://line.me/ti/g2/-F7mdGaBH0gH3GnAV48O7GqiWOJmU7DAptCzSg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default






https://fukuroiphoto.wixsite.com/website




  • 同じカテゴリー(登山トレッキングハイキング)の記事画像
    浜松市光明寺 行者岩の祠探し2日目
    獅子ヶ鼻登山バリエーションルート
    雪の山伏 オクシズ登山
    ATCやエイト環でロープ登攀する
    初心者歓迎!沢登り仲間募集 静岡県
    同じカテゴリー(登山トレッキングハイキング)の記事
     浜松市光明寺 行者岩の祠探し2日目 (2025-05-09 12:35)
     獅子ヶ鼻登山バリエーションルート (2025-04-29 09:18)
     雪の山伏 オクシズ登山 (2025-03-30 23:02)
     ATCやエイト環でロープ登攀する (2025-03-21 12:38)
     懐かしメンバーでハイキング (2025-03-09 19:27)

    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    里山探検