› 袋井市写真クラブ › 陸上の動物など › 病気うつった・・・

2021年12月29日

病気うつった・・・


袋井Pです。

Jaiさんの病気が私に感染したようで
私も、バズーカ砲を買ってしまった・・・

初めての望遠レンズです

望遠レンズ

お店で受け取って
そのまま近くの池に GO!
ハクチョウ狙いです

コハクチョウ

同じくバズーカ砲を持った
カメラマンさんに教えて頂いたところ
コハクチョウ だそうです

コハクチョウ

家族らしく
両親と子供が3羽
仲の良いの5羽を見ることができました

コハクチョウ

とても人慣れしているので
そっと観察している分には
ぜんぜん逃げませんね
自然なのにちょっとびっくり

コハクチョウ

レンズの取説も読んでなかったので
レンズについている手振れ補正を
間違えて使っておりましたが
まあ、なんとか写るもんですね

コハクチョウ

いろいろ教えてくれた
カメラマンさんが
ちょっと珍しい鴨を教えてくれたのですが
鳥ど素人の私には、分かりませんでした(^_^;)

コハクチョウ

ちょっとグレーな感じの子が
子供で白いのは親
子供と言っても
大きいですね!

コハクチョウ

どちらがお母さんなのか
お父さんなのか
私にはさっぱり分かりませんが
片方の親鳥は

コハクチョウ

ちゃんと周りを警戒しつつも
子供の位置を確認しながら移動します
もう片方の親鳥は
けっこう自由行動な感じ。(*^_^*)

コハクチョウ

とはいえ
子供も皆の位置を確認しながら移動

コハクチョウ

私が1時間くらい見ていた中では
5羽が一度も大きく離れることは
ありませんでした

コハクチョウ

本当に仲が良いというか
皆で協力し合って生きているのだな~
と、感動してしまいました。







  • 同じカテゴリー(陸上の動物など)の記事画像
    ゲロ太郎
    ネモフィラ畑の白ワンちゃん
    ペットポトレ撮影 犬 ネモフィラ
    彼岸花とアゲハチョウ
    猛暑の中の浜名湖ガーデンパーク
    同じカテゴリー(陸上の動物など)の記事
     ゲロ太郎 (2025-05-13 11:15)
     ネモフィラ畑の白ワンちゃん (2025-05-07 12:16)
     ペットポトレ撮影 犬 ネモフィラ (2025-05-05 20:20)
     彼岸花とアゲハチョウ (2024-10-15 10:37)
     猛暑の中の浜名湖ガーデンパーク (2024-07-28 11:41)

    この記事へのコメント
    こんばんは

    ワクチンを接種してなくてうつってしまったのですね。
    比較的軽症だったようでやれやれですね。
    鶴ヶ池ですね。
    時間帯によって池の表情が違って1時間ほどでは撮りつくせないのではないでしょうか。
    羽が透けるのカッコいいです。
    珍しいカモとはヨシガモのことでしょうか。
    池の奥の方にいて頭が独特の緑色とか。
    Posted by がってんぽんがってんぽん at 2021年12月29日 18:32
    がってんぽんさん
    コメントありがとうございます。

    どうやら、この病気にワクチンは効かないようです
    私がまだブースター接種していないせいカモ?

    病状が悪く今日も池に行ってしまいました。
    羽が透けるのも撮らせて頂きました

    コハクチョウさんに病気がうつらないといいのですが
    次に会った時に、カメラ持ってたらどーしよ~(T_T)

    ヨシガモとは、仰ってなかったような気がします
    なんせ、鳥の名前もさっぱり詳しくないので
    聞いても3歩歩くと忘れてしまいます。(^_^;)
    Posted by 袋井P袋井P at 2021年12月30日 23:22
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    病気うつった・・・