2018年05月31日
おとなしくて長く見られてます
2018/5/25(金) 大瀬崎ダイビングツアー
どうもこんばんは。
今週、人生初、嘔吐下痢の感染症にかかってしまい、密かに瀕死状態だった郷です。
今迄、流行りの感染症にかかったことがないので、こんなにつらいものかと実感。
水も受け付けず、何しても気持ち悪いし頭も痛いし。対処療法しかないらしくて、おとなしく寝てましたが、寝てても気持ち悪いし。
口から見たことのない色した水がダーダー出てきて、苦しいながらも観察してしまった(笑)。
ようやっと今朝からお水が飲めるようになりました。そしてパソコンの前にも座ってられるようになった。
食べれて動けるって幸せ・・・と実感。
この時期流行ってるみたい(子供の間でらしいけど)なので、皆様もお気を付け下さい。
さて、先週まだ元気だった5/25(金)は、平日ご参加のお客様と大瀬崎へ行ってきました。
当日、1本2本と潜るごとにカメラが不調になってしまったお客様。
最終的には、原因も特定できて良かったです。
(故障じゃなくてセッティングの問題ね。)
誰もが経験したことのある、セッティングあるあるの一つかな・・?
1か月以上の間、見られているハクセンアカホシカクレエビ。
ほとんど動かないので、じっくり撮れます。
バックにウミシダさんがいていい感じ。
画像提供 下1枚 磐田市からお越しの KIYOちゃん様

6月はお泊りツアー開催です。皆様のご参加お待ちしております。
・6/10(日) 伊豆2ダイビング 空いてます
・6/22(金) 平日伊豆2ダイビング 空いてます
・6/23-24(土日) 大瀬崎4ダイビング 空いてます
どうもこんばんは。
今週、人生初、嘔吐下痢の感染症にかかってしまい、密かに瀕死状態だった郷です。
今迄、流行りの感染症にかかったことがないので、こんなにつらいものかと実感。
水も受け付けず、何しても気持ち悪いし頭も痛いし。対処療法しかないらしくて、おとなしく寝てましたが、寝てても気持ち悪いし。
口から見たことのない色した水がダーダー出てきて、苦しいながらも観察してしまった(笑)。
ようやっと今朝からお水が飲めるようになりました。そしてパソコンの前にも座ってられるようになった。
食べれて動けるって幸せ・・・と実感。
この時期流行ってるみたい(子供の間でらしいけど)なので、皆様もお気を付け下さい。
さて、先週まだ元気だった5/25(金)は、平日ご参加のお客様と大瀬崎へ行ってきました。
当日、1本2本と潜るごとにカメラが不調になってしまったお客様。
最終的には、原因も特定できて良かったです。
(故障じゃなくてセッティングの問題ね。)
誰もが経験したことのある、セッティングあるあるの一つかな・・?
1か月以上の間、見られているハクセンアカホシカクレエビ。
ほとんど動かないので、じっくり撮れます。
バックにウミシダさんがいていい感じ。
画像提供 下1枚 磐田市からお越しの KIYOちゃん様

6月はお泊りツアー開催です。皆様のご参加お待ちしております。
・6/10(日) 伊豆2ダイビング 空いてます
・6/22(金) 平日伊豆2ダイビング 空いてます
・6/23-24(土日) 大瀬崎4ダイビング 空いてます
Posted by 袋井P at 17:14│Comments(0)
│ファンダイビングログ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。