› 袋井市写真クラブ › ダイビング水中写真 › シャコの仲間

2018年03月18日

シャコの仲間

シャコの仲間(蝦蛄)

学名(シャコ):Oratosquilla oratoria
英名:Mantis shrimp

節足動物門 軟甲綱 口脚目 シャコ 科

第2顎脚が大きく発達して鎌状になるのがシャコの仲間の特徴で、英名のMantisとは、カマキリのことです。
ダイバーの方なら、耳にしたor目にしたor痛い目にあったことがあると思いますが、強烈な「シャコパンチ」が炸裂するのが有名ですね。

確かに、カマキリみたい。まだスケスケですが、パンチはすでに強そう。
シャコの仲間
2018/2/11 大瀬崎

ザ・シャコかな?
寿司ネタにもなりますが、数が減り高級食材の仲間です。
大人になると、水深30-50mに穴を掘って暮らします。
5月-8月が産卵期。
シャコの仲間
2018/2/11 大瀬崎

横から見た姿。
シャコの仲間
2018/2/11 大瀬崎




  • 同じカテゴリー(ダイビング水中写真)の記事画像
    今度は久米島で潜ってきたよ
    奄美大島で潜ってきたよ
    半夏生への小径 2020
    天竜川水系の鮎や他の生物たち
    巣ごもり中
    同じカテゴリー(ダイビング水中写真)の記事
     今度は久米島で潜ってきたよ (2020-12-08 12:00)
     奄美大島で潜ってきたよ (2020-10-14 10:02)
     半夏生への小径 2020 (2020-07-07 10:10)
     天竜川水系の鮎や他の生物たち (2020-07-04 08:35)
     巣ごもり中 (2020-05-20 10:00)

    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    シャコの仲間