› 袋井市写真クラブ › ファンダイビングログ › 冬の小さな生き物を探すのも楽しい

2018年02月11日

冬の小さな生き物を探すのも楽しい

2018/1/28(日)伊豆大瀬崎ダイビングツアー
透明度10-12 m、水温13-14 ℃

さチーム
水温が1年で1番低い季節になりました。
伊豆の水中も冬真っ盛り。
冬ならではの生き物たちもぞくぞく登場ですね。

この日は世界最小のヒメイカも見ることができました。
海藻の陰にピタッと張りついてます。
ヒメイカ 大瀬崎

これでも大人。
小さくても墨を吐くし、威嚇してくるところがかわいい。
ヒメイカ 大瀬崎

冬に産卵するヤリイカの卵。
先週見たときはまだ産みたてだったのに、イカの形になり、目も分かるようになってきました。
みんな元気にすくすく育ってくれるといいなー。
ヤリイカ卵 大瀬崎

久しぶりに見たイバラタツもかわいかったな。
イバラタツ 大瀬崎

透明度の良い海、是非潜って下さいね-。

【伊豆ツアー状況】
・2/25(日)空いてます



  • 同じカテゴリー(ファンダイビングログ)の記事画像
    初獅子浜ダイビング
    秋晴れのダイビングツアー大瀬崎
    台風19号の影響はありませんか?
    磐田市発ダイビングツアー大瀬崎9/22毛チーム
    磐田市発ダイビングツアー大瀬崎8/4さチーム
    同じカテゴリー(ファンダイビングログ)の記事
     初獅子浜ダイビング (2020-04-15 11:30)
     秋晴れのダイビングツアー大瀬崎 (2019-11-16 07:45)
     台風19号の影響はありませんか? (2019-10-13 12:45)
     磐田市発ダイビングツアー大瀬崎9/22毛チーム (2019-10-05 12:30)
     磐田市発ダイビングツアー大瀬崎8/4さチーム (2019-08-17 07:45)

    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    冬の小さな生き物を探すのも楽しい