奄美大島で潜ってきたよ
豊川ムーチョです。
初めての奄美大島の海です。
波が有りやや濁り気味の海でしたが
南の暖かい海を楽しみました。
最初はウミガメが迎えてくれました。
海草を食べているところです。
水族館以外で初めて
ヘコアユが群れているところも見ました。
クマドリという魚が
卵を守っているところです。
体の模様が歌舞伎の隈取りのようです。
ユカタハタがクリーニングされているところです。
背中のエビがうまくとれていませんが・・
南の海らしい魚の群れも見られましたよ。
3日間で7つのポイントを潜りましたが
どのポイントもそれぞれ違った特徴があり
南国らしい素敵な海でした。
関連記事