2022年10月29日
コスモス畑子供ポートレート写真撮影
袋井Pです。
私、子供との付き合い方が
分からないので
子供が苦手でして・・・
子供を撮ることは
よほどの理由がない限り
ありません

そんな私が
今回は、500枚以上撮ってしまいました
撮れた写真は
どれも素晴らしい笑顔で
選別に二日かかりましたが
それでも枚数減らず(T_T)
嬉しい悲鳴
人生初の
コスモス畑子供ポートレート
夕陽の時間帯まで
じっくり撮らせて頂きました

手に持っているのは
お気に入りの葉っぱ
とのこと
愛称は
玉ねぎの皮
だったかな?

「葉っぱの穴から・・・・」
と頼んでいる最中から
もう、覗いてくれているという
撮られ慣れている!?

終始笑顔で
1時間以上駆け足状態
その間一度も転ばないなんて
運動神経いいのでしょうね
「疲れないの?」
「疲れない」
撮る側を安心させる
お言葉デス
何を話していいのか
分からず
つまらない事を聞いてしまった
自分が恥ずかしい

来年は「ウサギ年」
ということで
お母様がご用意された
ウサギ耳

ウサギ耳のかわいらしさも霞む
ご本人のかわいい笑顔
屈託のない笑顔とは
こういう笑顔のことをいうのだろう

それにしても
この子が6歳の年長さんなんて
思わなかった
小学校は来年からとのこと
かなりビックリです

下が
私が狙っていた場所の風景
そこに偶然やってきて
私のファインダーの中に飛び込んで来た
全てが素敵な少女
とご家族の出会いでした
その時の一番最初のカットです
兎耳が無いと
さらに大人っぽく見えてしまう

写真では
分かりづらいかもしれませんが
途中から現場でお着替え
違うお洋服になりました
お母様のセンス良すぎ!!

ポートレートは
被写体とカメラマンの
信頼関係が非常に重要
下の写真
この時の表情を正面から撮れるように
なりたい・・・

とても充実した
楽しい時間を
ありがとうございました。
下記ブログで
この子の2回目の撮影(1w後)
の写真をアップしました
https://fukuroiphoto.wixsite.com/website
Posted by 袋井P at 18:18│Comments(0)
│人物・ポートレート撮影
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。