2018年10月16日
さファリパークはふれあい牧場
2018/10/13(土)浜松市の山にて
久しぶりにカモシカさんがやって来た。
正式には、おそらくニホンカモシカ。
ここ1ヶ月くらい、目撃情報は聞いていたのですが・・・。
やっと逢えました!
家を出てから10秒足らずの場所に登場~。
急いでカメラを取りに戻り、シカさんに少しずつ近づいていきます。
この時は、ほぼ目の前。1mくらいでした。
今までで一番近い。そっと近づくと、逃げないんですよー。
カメラを向けると、カメラ目線でポーズ。

シカという名前が付きますが、正式にはウシ科の仲間。
これにはウシさんやヤギさんが属します。
なので、カモシカさんは、牛や山羊の仲間なんですねー。
少しずつ場所を移動しながら草や木の芽をばくばく。でも、私が気になるのか?(笑)、振り向きながらゆっくりゆっくり。

やっぱり、目が合うんだなあ。

緑の草むらで、のんびりお食事中。

この日は15分ほど撮影。
まだ近くにいたのですが、買い物に行こうと家を出た時だったので、私からそろそろさよならー。
何だかさみしそうな顔してる???

餌をあげたら毎日来るようになるかなーなんて思ったりもしちゃいますが、畑を荒らしたりして、鉄砲隊に撃たれたら逢えなくなっちゃうので、そっと見守ってます。
次回のシカさん情報をお楽しみに~!!
【10月11月のツアー/イベント情報】
・10/19(金)平日ツアー 空いてます
・10/28(日) 空いてます
・11/11(日)空いてます
・11/178-18(土日)キャンプ親睦会
・11/25(日) 空いてます
久しぶりにカモシカさんがやって来た。
正式には、おそらくニホンカモシカ。
ここ1ヶ月くらい、目撃情報は聞いていたのですが・・・。
やっと逢えました!
家を出てから10秒足らずの場所に登場~。
急いでカメラを取りに戻り、シカさんに少しずつ近づいていきます。
この時は、ほぼ目の前。1mくらいでした。
今までで一番近い。そっと近づくと、逃げないんですよー。
カメラを向けると、カメラ目線でポーズ。
シカという名前が付きますが、正式にはウシ科の仲間。
これにはウシさんやヤギさんが属します。
なので、カモシカさんは、牛や山羊の仲間なんですねー。
少しずつ場所を移動しながら草や木の芽をばくばく。でも、私が気になるのか?(笑)、振り向きながらゆっくりゆっくり。

やっぱり、目が合うんだなあ。

緑の草むらで、のんびりお食事中。

この日は15分ほど撮影。
まだ近くにいたのですが、買い物に行こうと家を出た時だったので、私からそろそろさよならー。
何だかさみしそうな顔してる???

餌をあげたら毎日来るようになるかなーなんて思ったりもしちゃいますが、畑を荒らしたりして、鉄砲隊に撃たれたら逢えなくなっちゃうので、そっと見守ってます。
次回のシカさん情報をお楽しみに~!!
【10月11月のツアー/イベント情報】
・10/19(金)平日ツアー 空いてます
・10/28(日) 空いてます
・11/11(日)空いてます
・11/178-18(土日)キャンプ親睦会
・11/25(日) 空いてます
Posted by 袋井P at 08:00│Comments(0)
│一般
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。