› 袋井市写真クラブ › ファンダイビングログ › 浜松市発ダイビングツアー平沢 10/6

2017年10月16日

浜松市発ダイビングツアー平沢 10/6

2017/10/6(日) 平沢ダイビングツアー
透明度 2-6m、水温 24-25℃

毛チーム
Bの様が3カ月ぶりにご帰還。(*^_^*)
一眼貸してもらった!ありがとう!
慣れてないのでシャッター切るのが精一杯でした。

アオサハギ
アオサハギ

ゼブラガニ
ゼブラガニ

Bの様発見の、なんとー!「ゴシキエビyg」
ゴシキエビ

画像提供 下1枚 B様
諸所の事情によりフィッシュアイで撮った、ゴシキエビ
ゴシキエビ 平沢

郷チーム
旦那様と伊豆へご旅行へきていた磐田市のお客様と現地で感動の再会(笑)。
お気に入りのポイントとのことで、この日もエナガトゲトサカの森へ行ってきました。
お客様 ファンダイビング

潜るにつれて徐々にくらーくなる水中。
流れもなくて楽々だったのですが、肝心のサクラダイは固まらず好き勝手に泳いでました。
相変わらずの数でしたけどね。
エナガトゲトサカト群生 平沢

2本目の時間帯はほぼ無流で、ニョッキがみんな頭下げてました。
ここまでお辞儀してくれるニョッキ、初めて見た(笑)。
反省してるのかな?
中には折れてるニョッキもいらっしゃいました。その後ちゃんと立ち上がったんだと思うけど、
その過程を見てみたかったなぁ。
何事も、反省したらちゃんと起き上がらないとね。
エナガトゲトサカ 

次は元気になってビンビンしてるといいな。

【ツアー状況】
・10/19(木) 平日ツアー 空いてます
・10/22(日) 田子さんま祭り 残席2
・10/28-29(土日) 1泊2日キャンプ親睦会 残席2






  • 同じカテゴリー(ファンダイビングログ)の記事画像
    初獅子浜ダイビング
    秋晴れのダイビングツアー大瀬崎
    台風19号の影響はありませんか?
    磐田市発ダイビングツアー大瀬崎9/22毛チーム
    磐田市発ダイビングツアー大瀬崎8/4さチーム
    同じカテゴリー(ファンダイビングログ)の記事
     初獅子浜ダイビング (2020-04-15 11:30)
     秋晴れのダイビングツアー大瀬崎 (2019-11-16 07:45)
     台風19号の影響はありませんか? (2019-10-13 12:45)
     磐田市発ダイビングツアー大瀬崎9/22毛チーム (2019-10-05 12:30)
     磐田市発ダイビングツアー大瀬崎8/4さチーム (2019-08-17 07:45)

    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    浜松市発ダイビングツアー平沢 10/6