あらさわふる里公園のクジャク孔雀
袋井Pです。
御前崎市のあらさわふる里公園へ
クジャク孔雀を見に行ってみました。
メスは、こんな立派な姿を
間近で見られるんですね~
メスになって見たい。笑
子供の頃、近くの寺でも
クジャクが飼われていて
孔雀の鳴き声を聞くと
友人とクジャクの羽を拾いに行った場面を
鮮明に思い出します。
あれから何十年も経つのに
鳴き声を聞くと、当時の記憶が鮮明に蘇るって
音や音楽というのは
凄い力があるものですね
お尻から失礼いたしまして・・・
って、私がお知りに回り込んだのではなく
クジャク君が、私にお尻を向けたのでございます。
回ってくれたり
正面から近づいてくれたりと
サービス満点です
後ろ姿もインパクトあるな~
羽越しに顔にピントを合わせてみました
メインの飾り羽の後ろ(下)には
ふわっふわっの羽毛が!
気持ちよさそうー!!
あそこを触りたい。
横顔
頭上の飾り羽も素敵だ
クジャク君の随所がすべてお洒落すぎて
長時間見入ってしまいました。
ちょうど私が行った翌日から
鯉のぼりが取付られるそうです。
風景写真を撮られる方は
鯉のぼりと芝桜
の定番構図が素敵な場所ですよ。
下記ブログも更新中です
https://fukuroiphoto.wixsite.com/website/blog
関連記事